今後のドル円相場

どうも、ヤマトです。

 

まず日足ベースでみると短期の移動平均線が

中期または長期の移動平均線を

デッドクロスしてきています。


さらに2016年11月以来抜けてこなかった

100日移動平均線も

3月21日頃に割ってきて来ます。


100日移動平均線を割ってからは

3日連続で陰線が続いたため、

やはり下降への力は強かったのではないか

と考えられます。


しかし今週金曜のドル円の動きは

一時間足を見ると110.800円を底値として

レンジ相場的な動きで終わり、

日足も最終的には陽線で終了しています。


この110.800円という価格ですが

2017年に入ってからは最安値となっているため

来週以降の相場の動きが110.800円を抜けて

下降方面へ動いた場合はさらに円高ドル安方面へ

向かうのではないだろうか。

経済指標の確認

f:id:sytmatr:20170330181713j:image

まず経済指標を確認するのだが、それを確認する第一の理由は事故を起こさないためである。

指標前後は激しく乱高下する上、どちらに行くかは予想困難なためエントリーするのは危険である。例えば帰り道の前に殺人犯がいたら、帰りその道は通らない選択をする。

そして見るポイントは赤文字になっているものと☆のマークが3つ以上のもの。

なぜこれらを見るかというと重要度が高く、相場に大きく影響するためである。また先物、FX、バイナリーによってどの国の指標が大事かが分かれる。

例えば先物を運用しているのにスイスの指標を見ても差して影響は無いので確認の必要はない。

初めのうちは赤文字と☆マークに注目する。特GBP,USD,EUR,JPYは通貨量が多く、相場への影響も相応のものとなる。

 

第二の理由は相場の流れを掴むこと。経済指標はその国の経済状況がどうなっているのか(雇用統計)、また現状を踏まえてどのような政策を出しどうしていきたか(金利政策)などを発表するもの。

ということは指標発表をみれば国や世界の経済がどうなっており、今後どのように動くのかが予想しやすくなる。

例えばFXを運用していて日本のメガバンクがグルになって不祥事を起こしたということが分かったらクロス円通貨の取引は避けるのではないだろうか。

この事実を知らずに円を買ったら事故る(損をする)可能性が上がってしまう。

そして今後しばらくは円の信用は失われるため流れは好転はしないということも分かるのではないか。

 

事故を避けるためにいつ指標があるのかを知り、今後の相場がどう動くのかを予想する。これら二つに気をつけるだけでもリスクはかなり軽減されるだろう。例えば車で出かける時も危険な山道を避けて遠回りしたり、ラジオで渋滞状況(全体の流れ)を確認したりするはずである。

具体的な確認の仕方はURLがあり、最初に指標カレンダーでその日またはその週に指標があるかどうかを見る。あれば上記の第一の理由よりエントリーしない時間を決める。目安は前後1時間ほど。
次にロイターやブルームバーグまたはTwitterで指標内容の確認をして第二の理由よりチャートと照らし合わせて「どういう内容でどちらに動いたか」を見る。

危険な道はどこか、そして周りがどう動いているのかを知ること。指標を見ずにエントリーするのは非常に危険であるということを意識して欲しい。

投資のリスクとは何か?

どうも、ヤマトです。

 

今回は投資における"リスク"について語ろうと思う。

まあ「"リスク"について」というよりも

「"リスク"に関する僕なりの持論」なので

「へぇそう」くらいに捉えて欲しい笑

 

 

皆さんリスクとは何か説明できるだろうか? よくリスクヘッジという言葉を耳にするが今回は投資に関するリスクについて話したいと思う。


投資における最大のリスク、それは分からない状態でのエントリーである。そもそもチャート分析をした上でエントリーしたとしてもリスクはついて回るものである。未来のことが100%予測できない時点でリスク0%なんてことがないことは当たり前だ。

投資はまずリスクを取ることからスタートしなければそれに見合ったリターンを得ることはできない。ではなぜ勝てる投資家と勝てない投資家に分かれるのか。この二人の違いはリスクコントロールができるかどうかという点だと僕は思う。

例えば拳銃持っている警察官を思い浮かべてほしい。彼らからすれば拳銃を持つことをリスクに思う人は多少はあるかもしれないが持っていられないほどのリスクを感じる人はいないだろう。それは安全装置がかかっていることが分かるからだ。もし安全装置が外されていて引き金に指がかかっている状態であれば警察官と言えど危機を感じるはずである。逆に僕みたいな一般人にとっては拳銃を持っているというだけでかなりの危機感を感じるはずだ。この二つを比べてみるとリスクに段階の違いがあるのが分かるだろうか? 持つか持たないかという2段階にリスクを分けている一般人に対して、警察官は拳銃の安全装置が外れているかどうか、引き金に指がかかっているかどうかという点にリスクのレベルが分かれている。

何が言いたいのかというと投資においても知っているor知らないの間でリスクに対する考え方が変わるということだ。たまに動画内でも見かけることがあるかもしれないが僕らが説明の中で"感覚値"の話をするときがある。あれは僕らが過去にチャート分析をしていてなんとなくそうなることが多かったから今回もそうなるんじゃないかな、という考えになっている思ってほしい。つまり過去の似ている動きを知っているからその時その時での予測が立てやすいのだ。入門動画で経験値を積むことが重要であると説明する理由もここにある。

だからまずは無闇にエントリーするリスクについて学び、勉強を進めて行く中でエントリーポイントを理解する。そしてエントリーポイントが理解できてきたのであれば、次は警官の例で挙げたようにそれぞれのエントリーポイントについてどれだけのレベルのリスクが存在するかを見切れるようになる必要がある。これは後々重要になる数量調整の話とも繋がってくる。おそらくやり始めの頃は数量調整できるほどの軍資金が無いため、エントリーポイントがモノを言うことになるだろう。

しかしルール通りにエントリーして損切りもきっちり守っていたとしてもうまく軌道に乗り切れない人も少なからず出てくると思う。

現に僕がその壁にぶつかったことがあった。ルールは守っているため利益はそこそこ伸びる。だがその後のエントリーで増えた分が減ってしまう現象。損切りはきちんとしているため最小限には抑えているものの、損切り回数が多く利益分を失ってしまう。最悪そのまま元本を割り続けてしまったりすることもあるかもしれない。

なぜこうなってしまうのか。それは先ほども言ったようにリスクコントロールができているかどうかの差である。このリスクコントロールMIQという漫画で読んだのだが、投資について教えるキャラが究極のマネーIQだと豪語するくらい大事らしい。 漫画の中ではリスクを敏感に感じ取れるようになることが大事と話している。ではこのリスクコントロールをどう活用するのか。おそらくさっきの例で挙げた人はルールは守れているが、それぞれのエントリーポイントのレベルの違いがはっきり分かっていないのではないだろうか。世に流れているシステムについても同じことが言える。

つまりエントリーポイントとして間違ってはいない。だがそのエントリーポイントがどれほど絶好のタイミングなのか、あるいは別の角度から見ると意外とそこまで強気で行けるポイントでは無かったり、などレベルに違いがあるのだ。そこでそのレベルに応じて数量調整をしたり、もし数量調整ができない場合はエントリーポイントが来たとしても敢えて見送ったりすることが可能である。この違いに敏感になること、これがリスクコントロールであり、資産を伸ばすことができる者と途中でやめてしまう者の違いではないかと僕は思っている。

そしてこれができるように経験を積むことが重要であり、"感覚値"を磨く最善策と言えるのではないだろか。

バイナリーオプション損益報告

 

 

どうも、ヤマトです。

 

かなり久々の投稿になりますが

辞めたわけでは無いのでご安心を笑

 

本来であれば昨日のうちに投稿したかったのですが

日を跨いで昨日の報告をさせていただきます!

 

 

まず下のチャートですね📈

 f:id:sytmatr:20170216115809j:image

 

あともう一つ📉

f:id:sytmatr:20170216115851j:image

 

昨日はGBP/USDがとても良かったです💡

 

時間を何回かに分けたので画像で示したところ以外にも

いくつかエントリーしています。

 

損益はこんな感じ💰

f:id:sytmatr:20170216120139j:image

 

 

ちなみにチャートはありませんが

USD/CHFでもかなり利益を上げることができました!

f:id:sytmatr:20170216120233j:image

(EUR/AUD負けてますけど気にしたら負け笑)

 

 

ビビリなので細かく1,000円ずつのエントリーです!

 

あと、こうすることで一気に賭けるより

リスクヘッジがしやすくなるなと思いまして☝︎

 

全勝なんて夢のようなことは現実には起こらないので

なるべくトータルで見たときに負けないように

エントリーしていってるつもりです!

バイナリーでの初利益!!

 

 

どうも、ヤマトです。

今週から現金運用をしております💴

 

 

さて前置きは置いといて、気になる初利益ですが...

じゃん!!

f:id:sytmatr:20170209181038j:image

いや〜嬉しいですねぇ✨

 

ちょいちょい負けもありますが

今のところトータルプラスで来れてます!!

  

ちなみに上の画像でエントリーしたポイントはここ

 f:id:sytmatr:20170209181755j:image

伸びて来たところを逆張りでHIGHエントリー📈

(細かい手法は以前説明したのでここでは省略)

 

 

 

 走り出しは悪くない悪くない💡

 

現在までで資産は20,000 → 22,380円

 

「千里の道も一歩から」

「塵も積もれば山となる」

 

焦らずコツコツやって行きますよっと( ̄ー ̄)

使うインディケータは?

 

 

どうも、ヤマトです。

 

 

とうとう練習期間の1週間が経ちました...🕒

 

昨日あげたブログには具体的なやり方を載せましたが

やはりあの方法を使っていこうと思います!!

 

ちなみに使うインディケータは、

移動平均線、ボリンジャーバンド一目均衡表です📊

 

これらを参考に反発を狙えそうな部分があれば

逆張りエントリーをするって感じで💡

 

 

ただ残念ながら僕程度のレベルだと

インディケータが優秀なのに使いこなせない...💧

 

なので上記のインディケータはあくまで目安です笑

 

基本はローソク足を見てラインに反発しそうであれば

見ながらエントリーしようかなと思います☝︎

 

 

ちなみにですけど僕Twitterでも取引内容を

呟いているので気になる方はフォローしてくだい🦅

アカウント→@ sytmatr

 

あと取引内容といっても僕自身初心者なんで

勝てる手法や勝ってる取引内容を

ツイートするわけではないので悪しからず💹

 

ブログの説明にもありますが初心者の取引日記ですので

のんびり見てやってくださいましm(._.)m

バイナリーオプションの手法

 

 

どうも、ヤマトです。

今日は取引内容の一例を紹介します!(デモだけど笑)

 

ルールとか設定して今週試しているものなので

確信はありませんが良い感じなんじゃないかと💡

 

 

 

まずどういう時にエントリーするか?

 

二つ前(?)のブログで話した通り僕は反発狙いなので

まず大きく伸びているローソク足を探します🕯

 

つまりこういうの↓

 f:id:sytmatr:20170202182915j:image

ちなみにこれはDMMの無料デモアプリです📊

チャートを見るときはコレを使う予定です💡

 

そしてこのローソク足はしばらくすると、

f:id:sytmatr:20170202183039j:image

こんな風に下がってくれます📉

 

 

この原理を利用して1枚目画像のように伸びたときに

"LOWエントリー"をして下がるのを見守ります👀

 

 

上手くいくとこんな風に反発で利益に💴

f:id:sytmatr:20170202183500j:image

デモだけど笑(2回目)

 

柱とする手法はコレだけです🌲

 

 

さあこの調子で明日もやってくぜぃ!٩( 'ω' )و